少年サッカーのコーチが 日々のあれこれを のんびり書くブログ

走ったり 蹴ったり 悩んだり

サッカー

サッカーで忘れてはいけないこと

投稿日:

サッカーとは、ゴールを奪う、ゴールを守るスポーツです。
これ、忘れてる指導者を結構見ます。

例えばこんなシーン

ペナルティエリア中央付近でボールを受け、相手DFと1対1に・・・
サイドにはフリーの選手がいます。

で、指導者が

『サイドの選手にパーーース!』

守備の時は

『詰めろ詰めろ!』

 

っておいおい!

DFかわしてシュート打てよ!
選手は頭使ってポジショニングとってんじゃん!

思って見てます。

 

目的を明確に

攻撃には、ゴールを奪うと言う目的があります。
ゴールを奪うためにはシュートを打たなければなりません。

シュートを打てなければ、次に相手DFを少しでもかわして自らシュートコースを作る必要があります。
要はドリブルです。

シュートとドリブルが無理であれば、ゴールできそうな選手にパス。

そうなんですよ。

攻撃の優先順位はシュート→ドリブル→パスです。

上のケースだと、いきなりパスを選択するので、ゴールから遠ざかります。
サイドからセンタリングをあげても、もちろんセンタリングの精度や、中いんいる選手のシュートスキルが高くないので、得点は難しい。

守備にしてもそうです。
守備の目的はゴールを守ることと、ボールを奪うこと。
ファーストディフェンダーの優先順位は、インターセプト→ボールを奪うチャンスを逃さない→前を向かせない→追い込む

ですが、マークの原則は、ボールとマークする相手を同一視する→相手とゴールの線上→インターセプトを狙える距離

なんです。

これ、忘れちゃダメ。絶対。
指導者も勉強して、ちゃんと選手を育てましょう。

 

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログ サッカーコーチ・技術へ
にほんブログ村




-サッカー

Copyright© 走ったり 蹴ったり 悩んだり , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.