何かに挑戦している人が好きです。
それがなんであっても、例え失敗しても、とにかくチャレンジする人が好きです。
僕も人のことは言えませんが、日本人というのはどうもシャイな性格で、あまり挑戦しないように思います。
大人でも
『年だから』
『明日仕事だから』
『やったことないから』
『失敗するとカッコ悪いから』
と。。
とりあえずやってみる
誰かと競争することは考えず、自分のために怪我をしないように、コツコツと、仕事に影響しないようにやればいいんですよ。
失敗ってかっこ悪い?
70代のシニアサッカーってあるけど、かっこ悪い?
見ていると面白いですよ。
どの年齢でも、サッカーボールに夢中になれるんだなぁと思います。
とりあえずやってみるということは、とても大事なことです。
選手達も挑戦せよ
ダブルタッチ、シザーズ、ヒールリフトなどなど。
選手達は練習しています。
相手選手がいない状況でできても、まるで意味がありません。
『どうして試合でやらないの?』
と聞くと
『失敗するから』
と。。。
失敗しなよ。
失敗してうまくなれよ。
相手との距離、ドリブルのスピードを見ながら、いつフェイントをいれるか?
目線は?
試合でないと、学べないよ。
失敗を許す環境
僕が思うに、失敗して笑われたり、怒られたり、そんなことがあって挑戦しなくなるんじゃないかなぁ。。。
小さいうちにたくさん失敗させて、失敗から次に工夫することを学んで欲しい。
とにかく、挑戦することが第1歩!
大人も子供も挑戦しよう!!

にほんブログ村

にほんブログ村