少年サッカーのコーチが 日々のあれこれを のんびり書くブログ

走ったり 蹴ったり 悩んだり

サッカー

保護者からのご意見

投稿日:

保護者からこんな相談を受けました。

うちチームには、何人かとても周りの面倒を見る選手がいます。
そんな面倒見の良い何人かのうちの1人のA君。
A君は、チームメイトが片付け忘れているものがあれば、いつも片付けてくれます。
どこかにボールや水筒、ビブスなどを忘れている選手がいれば、必ず持ってきてくれます。

とある日の試合後の出来事。。。
試合を終えて、ダウンして着替えてからご飯の流れ。

ご意見

ダウンをした後に、自分のボールや水筒、チームで使ったベンチなどを片付けるわけですが、何人かの選手は手ぶらで着替えの場所に移動。

A君はいくつものボールを両手に持ち、ベンチを持ち、水筒を首からぶら下げながら着替えの場所に戻ってきました。

 

しばらくして、A君の保護者から連絡がありました。
要約するとこんな感じ↓

A君ばかりが片付けをしている。
そのことで家に帰ってきてストレスを爆発させることがある。
嫌なことはチームメイトにきちんと話さなければいけないことを本人には話している。
チーム全員が自分のことは自分でできようになってほしい。
A君ばかりが片付けをしている時は、A君から他の選手に言うようにコーチから話してほしい。

と・・・

返答

で、返答しました。

A君の行いは、とても素晴らしくみんなの前で褒めたこともあります。

コーチが指示して解決することは簡単です。
ただ、A君は発言する勇気を持たなければいけないし、発言することがA君自身の成長につながります。

その成長を妨げたく無いので、今回の件では、大人であるコーチは直接介入しません。

今はみんな子供です。
水筒やボールが無くなって困るのは選手自身です。
たくさん失敗させ、何かを怠れば損をするのは自分自身だと言うことを、失敗を通じて選手達に伝えていくつもりです。

ただコーチとして、選手全員にセルフコントロールを行うように声をかけていくつもりです。

 

A君の保護者がどのように感じたかわかりません。
でも、深刻ないじめでない限り、なるべく大人は介入しない方針を変えるつもりはありません。

選手が本当に成長できるように見守っていきます。
注意は指示は簡単です。

見守る方が大変で、忍耐のいることです。
これに挑戦しますよ。

 

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログ サッカーコーチ・技術へ
にほんブログ村




-サッカー

Copyright© 走ったり 蹴ったり 悩んだり , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.