この間の試合で、ひさびさにこんなコーチを見た。
とにかく選手を怒鳴ってる。。。
しかも最近活動を始めたばかりのチーム。
選手達はボールを止めたり蹴ったりがやっと。
そんな3年生の選手達に、
『数的優位になってないぞ!!』
『まくれ!!』
『勝ちたくないなら交代だ!』
って。。。
選手達の足は止まるし、涙目の選手も。。
教えた?
数的優位の意味、教えたの?
どうやって作るの?
まくれって、いつ、どこで、どのようにまくるの?
教えた?
選手達が勝ちたいと思える状況作れてる?
仮に教えてたとしてさ・・・
で、練習した?
ちょっと冷静に考えてください
ボールを止めて蹴ることがやっとの選手達が、できるわけないよ。
それがわからんのかと・・・
コーチの力不足だって・・・
それ以外の問題が見当たらないって・・・
選手達が不幸にならないことを願わずには入られません。
ぜひ、移籍してください。

にほんブログ村

にほんブログ村