
僕は寒さが大の苦手です。
夏の暑さは平気なんですけど、寒いのは本当に嫌い。
なんか元気になれません。。。
特に週末はコーチ業のため、外で過ごすことが多いです。
ホッカイロもなんか経済的じゃないし、好きになれない。
ハクキンカイロ
先日テレビで、ハクキンカイロというものが紹介されていました。
現在主流の使い捨てカイロの前は、このハクキンカイロというものを使っていたそうな。
このハクキンカイロですが、熱量は使い捨てカイロの約13倍。
ベンジンを燃料としており、最大24時間ポカポカ。
原理などはちょっと難しくてわからないので、下記のURLをご参照ください。
Zippo ハンディーウォーマー
Zippoからも発売されているので買ってみました。

バーナー(写真の赤丸部)を取り外すと、中に脱脂綿が入っています。
よく見るZippoオイルを入れ、脱脂綿に染み込ませます。
このオイル量により発熱時間が変わりますが、最大で24時間ポカポカ。
再びバーナーを取り付け、ライターでバーナー部を炙ります。
このとき、バーナーに火をつけるのではなく、火とバーナーを離して炙る感じ。
詳しくはZippoのHPを参照してください。
炙ると温かくなってきます。
バーナーは素手だと熱いくらいの温度になるので、付属の袋に入れます。

感想
値段は本体に袋とオイルとオイル入れが付属して、¥3000しませんでした。
早速使ってみましたが、ポッケに入れておくとじんわりと温かくて良い感じ。
冷え切った手を温めてくれます。
ちなみに付属の袋から本体を出して、外気に触れるとすぐに冷たくなってしまいます。
当たり前だけど、メーカー推奨の使い方をすれば、快適なアイテムだと思います。
ただ、低温やけどをしないように気を付けましょう!

にほんブログ村

にほんブログ村