少年サッカーのコーチが 日々のあれこれを のんびり書くブログ

走ったり 蹴ったり 悩んだり

サッカー

子供のひらめき

投稿日:

先日、3年生の練習を見ました。
ほとんど選手がパスを意識することができ、受け手もスルーパスを狙ってスペースに走ったりしています。

2対2の練習

2対2の練習をした時です。


このくらいの学年ではよくありますが、受け手の選手が、ボール保持者から見えない位置で『ヘイ!』とパスを要求するのです。

こういう時は一度フリーズさせます。

『ボール保持者は、受け手の選手が見えるかな?』
『受け手の選手は、ボール保持者から見える位置にいるかな?』

と声をかけます。

『ボール保持者は体の向きはどうかな?』
『受け手の選手はどこに動いたらいいかな?』

と、周りで見ている選手も含め、全員に声をかけます。

そうすると、下図のように、

『サイドに開く!』
『DFの裏を取る!』

などの意見を聞くことができます。

『いい考えだね。裏を取るのはボール保持者の体の向きを考えるとどうかな?』
と聞けば、『あ〜難しいなぁ』と。

『他にはどんな動きがあるかな?』

と聞いたらこれ以上は出てきませんでした。

 

ひらめき

今度は僕が受け手の選手になって、

『こんな動きはどうかな?』

と動きを見せました。

ボール保持者に寄っていくのです。
2人のDFの中間地点くらいまで寄って行ったら、ボール保持者の選手が、僕にパスを出しました。

で、ワンツーをもらう動きをしました。

僕は何も言わずに寄って行っただけだったのですが、保持者の選手はワンツーをひらめいたようです。
もちろん僕もワンツーを意識して寄って行ったのですが、何も言わなくてもひらめいたのです。

 

こんな風にヒントをあげることで、子供がひらめくことがあります。
こんな時僕は本当に嬉しいです。

自ら考えチャレンジできる選手を育てていきたいですね。

 

参加しています!ぽっちとお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ サッカーコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村




-サッカー

Copyright© 走ったり 蹴ったり 悩んだり , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.