少年サッカーのコーチが 日々のあれこれを のんびり書くブログ

走ったり 蹴ったり 悩んだり

サッカー

ワンツーリターン

更新日:

低学年でも簡単に覚えられて、プロでも使うこの『ワンツーリターン』。
ワンツーパスや壁パスなどとも呼ばれますね。

 

練習方法

3つのコーンを置き、それぞれの選手を配置します。
選手AとBがワンツーリターンを行う攻め側の選手です。
選手Cはディフェンス役です。

①Aの選手がドリブルを開始します。
②Cの選手がボールを奪いに詰めます。(詰めるだけで奪わない)
③Bの選手はパスを受けるためにAの選手に少し寄ります。
④Aの選手はパスを出したらダッシュで前線のスペースに走ります。
⑤Bの選手はAの選手にリターンします。

 

キーファクター

①Aの選手はドリブルとパスを出したあとスピードに緩急をつける。
(ドリブルは遅く、パスを出した後はダッシュなど。)

②Aの選手は、Cが詰めてくるスピードを意識し、どの時点でパスを出すか考える。

③Bの選手は、AとCの選手を結ぶ線の延長線上に位置しないこと。
(Aの選手から見えなくなるため)

④Bの選手は、Aの選手のスピードに合わせて、パスの強さと角度を決定すること。

 

応用

実際の試合では、デフェンスがうまかったり、焦ったりで、なかなか練習通りには行きません。
基本的なワンツーリターンができるようになったら、以下のような応用をやってもいいと思います。

①Aの選手はドリブル中にフェイントを入れる。
②Aの選手はパスを受けるために走る時に、フェイントを入れる。
③Cは実際にボールを奪いにいく。
④Bの選手も一度Aの選手に近寄った後、離れてボールを受ける。

 

まずは簡単に説明して、パパッとやらせてみましょう。
説明が長いと飽きちゃいますから(笑)
うまくできなかったら、止めて『こうしてやってみよう』と実演しながら修正して行くと良いと思います。

 

参加しています!ぽっちとお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ サッカーコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村




-サッカー

Copyright© 走ったり 蹴ったり 悩んだり , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.