少年サッカーのコーチが 日々のあれこれを のんびり書くブログ

走ったり 蹴ったり 悩んだり

サッカー

スパイクの手入れ

更新日:

物がたくさん溢れている時代ですね。
トレシューやスパイクなども、一昔前よりも安い値段で購入できます。

 

準備するもの

最低限、以下のものは用意しましょう。

①雑巾(水につけて固く絞って使います)
②雑巾(乾いた状態で、クリーナーとシューズクリームを塗るために使います)
③クリーナー(汚れ落とし)
④シューズクリーム(スパイクを磨くためのクリーム)
⑤ブラシ(細かい部分にシューズクリームを塗り込むためにシャカシャカします)

ネットで手軽に買えますが、パパの革靴用のお手入れセットでも十分使えます。

 

手入れ

サッカースパイクって泥だらけですよね。
でも結構簡単に手入れできます。

汚れを落とす

まずは泥などの汚れを落としてあげましょう。

スパイクの靴紐をとってください。
タオルを水に濡らして固く絞ります。
これを使って、優しく拭いてあげます。(カンガルー皮は特にゴシゴシしちゃダメ)

そのあとに、クリーナーをスパイクにちょんちょんとつけ、乾いたタオルでスパイク全体を拭きます。

磨く

次はシューズクリーナーをスパイクにちょんちょんとつけ、乾いたタオルでスパイク全体を拭きます。
拭いた後に、ブラシを使ってシャカシャカとブラッシングします。

頻度

使った後は毎回やったほうがいいです。
最低でも汚れをとって、日陰で通気性の良い場所に干すくらいはしましょう。

 

道具を大切に使うこと

冒頭でちょこっと書きましたが、消費社会では次々と物を変えます。
これでは、心が満たされることがないように思います。

スパイクに限らず、道具を大切にすると、愛着が湧きますよね。
愛着が湧くと、また道具を大切にしますよね。
買い換える時は、本当にダメになったとき。

道具を手入れしないと、自分の履いているスパイクの状態に気がつかないことがあります。
穴が空いてないか、ソールが剥がれていないか、紐が切れそうではないか。

自分の大切な道具を、よく触って、よく見ましょう。

これはオフザピッチです。
次の試合の準備です。

そして、心を満たすための第一歩です。

参加しています!ぽっちとお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ サッカーコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村




-サッカー

Copyright© 走ったり 蹴ったり 悩んだり , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.