-
-
暑熱対策
2018/04/06 -サッカー
だんだんと気温が上がり、過ごしやすい陽気になりましたね。 少し気の早い話になりますが、今日のテーマは暑熱対策です。 ガイドラインってあるの? 日本サッカー協会がWBGT(※ …
-
-
選手達の学校生活
2018/04/05 -サッカー
子供の入学式に行ってきました。 校内で、子供と同じ学校に通う選手達に会いました。 これまでにも、授業参観や運動会など、学校の行事で選手達に会うことがありました。 よそよそしいなぁ〜 グラ …
-
-
体験会をやろう
2018/04/03 -サッカー
主に新1年生を対象とした体験会をやりました。 2〜3年生と一緒に、しっぽ取りゲームやボール出し、シュート練習やPK合戦などなど。 最後にミニゲームをやりました。 みんな真剣 きゃっきゃと …
-
-
コーチングの勉強
2018/03/31 -サッカー
息子がサッカーを始めた時、「あぁコーチになりたいなぁ」と思いました。 でもね〜、プレイヤーとしての経験はあるものの、コーチングについてちょっとね・・・ とりあえず1年間はコーチングの勉強 …
-
-
砂いじり
2018/03/31 -サッカー
試合前やハーフタイムなど、選手達を地面に座らせて話すことがあります。 低学年ということもあり、みんな砂が大好き。 試合中でも隙あらば砂を拾う選手もいる(笑) ある日のベンチ …
-
-
試合とストップウォッチと子供達
2018/03/29 -サッカー
先日の練習試合で、こんな嬉しいことがありました。 僕はコーチとして、基本的に子供達全員を同じ時間試合に出したいと考えています。 低学年を担当しているので、試合時間は15分ハーフです。 1 …